一人暮らし生活をすると、いくつかの共通した”太る理由”があるのをご存じでしょうか。
「自炊してるのに、なぜ太るの?」
「忙しいけど、健康面は気をつけたいんだけど…どうしたらいい?」
このような悩みを抱えている人って、結構多いみたいです。
わたしもその中の一人で、「外食も控えて、自炊頑張っているのになんで太るんだろう」と、原因がわからずにいました。
しかし、生活を改めて思い起こしてみると、思い当たる点がいくつかあり、どれも【自己管理不足】でした‼
ようするに、自分に甘かったんです。💦
この記事では、一人暮らしで太る理由と、生活改善して”痩せやすい体つくり”する方法についてご紹介します。
【体験談】一人暮らしで太る理由6つ
私が実際に一人暮らしで太ってしまった理由は、以下の6つです。
- 料理を作りすぎてしまった
- 満腹になるまで食べてしまった
- 好きな食材で料理に偏りができてしまう
- 食事の時間がバラバラ
- 運動不足になりがち
- ストレスが溜まっている
すべてに共通しているのは、”自己管理が出来てないため”なんじゃないかとの結論に至りました。
それでは、順番にご紹介していきますね。
料理を作りすぎてしまった
せっかく自炊をしているのに、太ってしまう理由として、料理を多く作ってしまったことがあります。
一人分の料理って、少なめに材料を用意したとしても、具材が足されると「思ったより多く作っちゃった」なんてことよくありました。
一人暮らしで仕事から帰ってからの料理って、料理本を見ながら書いてあるとおりの分量で作るのがめんどくて、目分量で作ってしまいがちです。
食材を買ってきて1回分ずつ小分け冷凍保存していましたが、それもだいたいの目分量で分けていたので、多かったんでしょうね。笑
少ないより多めのほうがいいなとも考えていたので、作ったものは残さず食べてしまっていたんです。
勝手に、「自炊してたら太ららない」と思い込んでました。
満腹になるまで食べてしまった
作りすぎた料理を残すのがもったいなくて、全部食べてしまった結果、満腹になるまで食べてしまったことです。
忙しくて料理する時間を少しでも減らしたいと思ったら、多めに作っておいて、翌日用に保存しておけばいいんですが・・・。
小分けで保存しておくのも、めんどくさいと思ってしまったんです。
1食分以上の料理を食べてたんですから、「そりゃ、太るわな」って感じでした。
好きな食材で料理に偏りができてしまう
一人暮らしで料理するのも自分なので食べたい食材を買いがちだし、食べたいメニューを作ってしまって、栄養バランスに偏りができてしまったんです。
正直、魚料理より肉料理が好きなので、肉ばかり購入していました。
調理方法も、肉料理のほうが簡単…そう。(パパっと焼いたり炒めたりするだけで1品出来上がり♬)
あとは、麺類の頻度も多くて、”炭水化物摂取率多め”でした。
パスタだと、パスタソースの買い置きしておけば茹でるだけだし、もっとめんどいときは冷凍パスタ食べてましたね。💦
食事は、栄養バランスを考えないと太りやすいし、不健康なのでいいことないです。
食事の時間がバラバラ
食事する時間が帰宅時間によってバラバラだったことも、太る原因だったと思っています。
わたしはほぼ残業なしの業務だったので帰宅時間はほぼ一緒でしたが、たまに忙しい時期や急な仕事が入ると残業する日もありました。
疲れて帰った日はお腹が減った状態で帰宅してたので、遅い時間にも限らず、食事の量も多めでしたね。
また、朝の忙しい時間帯につい、朝食を抜きがちでした。
運動不足になりがち
仕事の忙しさを理由に、運動不足になりがちなこともあります。
普段から体を動かすことが好きな人なら問題ないと思うんですが、私はどちらかというとインドア派です。
休日でも、出来るだけ体を動かさずに家で映画を見たり、猫に癒してもらったり…だらだらな生活していました。
【自炊しているのに太った事実】に直面してからは、YouTubeのヨガをやってます。
ヨガのおかげなのか、体が引き締まってきた気がします♬
ストレスが溜まっている
会社勤めしていると、仕事や人間関係などのストレスって溜まりやすいですよね。
わたしはさらっと流せないタイプで、一度「いやだな」と思ってしまうと、ずっと後を引いてしまう性格なんです。
対人のストレスだけじゃなく、一人暮らしをしていることで寂しさからストレスを感じる人も多いんですって。
日頃からストレス発散方法を見つけておくと、いいかもしれませんね。
一人暮らしの自炊生活で気を付けること5選
一人暮らしだと出費をおさえるために、自炊する人が多いと思います。
しかし、自炊生活で気をつけなければいけないことは、5つです。
- 薄味を心がける
- 冷凍野菜や魚の缶詰を利用する
- 休日に作り置き料理を作る
- 1週間のメニューを決めて買い物に行く
- 食べるときは、小皿に盛り付ける
それでは順番に解説していきます。
薄味を心がける
仕事で忙しいときの料理って、目分量になりがちな人、多いのではないでしょうか?
わたしも、食材の量や調味料は毎回、目分量で使っていました。
疲れているときって、濃い味付けになりがちですが、健康面からもできるだけ減塩・薄味を心がけましょう。
冷凍野菜や魚の缶詰を利用する
時短料理に強い味方・市販の冷凍野菜や魚の缶詰を常備しておくと便利です。
また、生ものを購入するより賞味期限も長いので、腐らせることもほとんどありません!
しかも!冷凍野菜は下処理されていて、簡単に料理することができます。
休日に作り置き料理を作る
休みの日に何日分かの一品料理を作り置きするとよいでしょう。
わたしはポテトサラダが大好きだったので、よく休日の日に3~4日分のポテサラを作り置きしていました。
他にも、塩麴の漬物を作ったり、刺身の漬けを作って置いたり。
仕事から帰ってきて、すぐに食べられるおかずを作っておくと、一食分の栄養がきちんととれますよ。
主食・副食・汁物の組み合わせは大事です。
1週間のメニューを決めて買い物に行く
食料の買い出しに行くとき、余分なものを買わないように1週間分のメニューを決めてから買い物に行くとよいです。
わたしもやりがちだったのが、「安い食材をとりあえず買っておく」「食べたいものを買う」ことです。
購入した食材からメニューを考えてしまうと、どうしても偏りができてしまいます。
栄養バランスも考えた献立てを考えておいて、必要最小限の食材を買うようにしましょう。
メニューに必要なものを買うことで、結果的に安く抑えることができます。
食べるときは、小皿に盛り付ける
料理を盛り付けるお皿は、気持ち小ぶりなものを選んで盛り付けるようにしましょう。
大皿にどか~っと盛り付けてしまうと、知らない間に食べすぎてしまうこともあります。
わたしは、100均で小皿や小鉢を買ってきて、食事していました。
1品を少量ずつ、複数のおかずを食べることをこころがけることで、栄養バランスも考えていましたよ。
【自然と痩せる体へ】太らないために気を付けること
太らないために気を付けることについても、以下の通りまとめました。
- 生活リズムを整える
- 適度な運動を心がける
- 食生活の改善をする
- 食生活の改善をする
- 適度な水分補給をする
- ストレスを溜めない生活をする
- 体重計に乗る・鏡を見る習慣をつける
日々の生活で難しい項目もあると思いますが、できるところから始めてみてください(*’▽’*)♪
生活リズムを整える
毎日の生活リズムを整えることが大事です。
例えば、仕事のある日や休日でも、なるべく同じ時間に起きて同じ時間に食事をとることを心がけましょう。
休日でも遅くまで寝ていない
(遅い時間まで起きていない)
食事はきちんと3食とる
生活リズムが崩れると、体内時計も崩れてしまい、不健康になるためです。
適度な運動を心がける
適度な運動を生活の中に取り入れることも大事です。
”適度な運動”と聞くと、「え?外で走ったりしないといけないの?」と思いがちですが、そんなことはありません。
私は基本的に運動が苦手なので、室内で簡単にできるストレッチやヨガをやっています。
最近は、YouTubeでたくさん動画がありますから、お気に入りのチャンネルを見つけて、習慣づけてみるのも楽しいですよ。
わたしが毎日やっているのは、【B-Flow】というチャンネルのヨガです。↓↓
たくさん動画がありますが、わたしは初心者向けのヨガを中心に行っています‼
\ヨガを始める人におすすめ/
\オンライン講座「SOELUヨガ」/
基礎を身につけると理解が深まります。
公式サイト:https://lp.soelu.com/
ちなみに、外に出て気分転換をしたい人には、ウォーキングもおすすめです。
食生活の改善をする
食生活の改善は、太りにくくするだけでなく、痩せやすい体つくりとしておすすめされる方法です。
毎日3食の食事には栄養バランスが整ったメニューを食べることを考え、外食・デリバリー・おやつはなるべく食べないようにしましょう。
そのためには、好きなものばかり食べるのではなく、野菜多めのバランスのよい食事がおすすめです。
ちなみに、食材を買うときは、添加物の多い商品はなるべく避けるといいですよ。
食材を買う時は、成分表をみて買うことが多いです。
適度な水分補給をする
適度な水分補給をすることで、痩せやすい体つくりができます。
以前、テレビ番組「ホンマでっか!TV」でも、話題になっていました。
成人だと毎日2リットルほどの水分摂取を推奨されていて、数回にわけて飲むことで、次のような効果が期待されます。
- 血流が良くなり、基礎代謝が上がる
- 脂肪燃焼が促される
- 老廃物が排出されやすくなる
- 便秘が改善される
- むくみにくくなる
このことから、水分補給は大事なんです。
ミネラルウォーターを購入する場合は、人の体内と同じ4.7pHのものを買うといいですよ。
ストレスを溜めない生活をする
ストレスが溜まると太るの?と思われがちですが、気づかないうちに”暴飲暴食”になりがちなんです。
わたしも今思い出すと、ゾッとするような生活をしていました。
- 映画を見ながらポテトチップス一袋一気食い
- 毎日スイーツを食べ続けた
- 食生活がお菓子中心になった
これだけ見ても、体調を崩さなかったのが奇跡としか思えないほど、ひどい生活ですよね。
ストレスが溜まったとしても食べ物に頼るのではなく、運動や趣味で発散ささせて、ストレスの溜めない生活を心がけましょう。
体重計に乗る・鏡を見る習慣をつける
出来るだけ毎日、体重計や全身を姿鏡で見る習慣をつけるとよいです。
コツは、同じ時間帯に確認すること。
体重や体型の変化を可視化することで、肥満にならないよう、気をつけるようになります。
また、健康面でも大切なことですので、おすすめしています。
\1台で体の状態が全てわかる/
タニタの体重計は、たくさんの機能がついているので、これ1台で健康管理ができておすすめです。
まとめ
今回は、一人暮らしでも太る理由と食生活の改善方法についてご紹介しました。
自炊しているのに太ってしまう原因は、自己管理出来ていないことが多いです。
栄養バランスの整った食事改善をすれば、太りにくい体づくりも可能です。
仕事との両立で難しい場合もありますが、出来ることから少しずつ試されてはいかがでしょうか。
一人暮らしで太る理由から生活を改め、痩せやすい健康的な体を手に入れましょう。
コメント